症例の紹介

しつこい肩こりを治したい 33歳 女性 会社員

(来院時症状)
肩こり歴が20年あり、学生の頃から肩こりで悩まされている。肩こりの特徴として昔はマッサージやお風呂で温めると楽になっていたのが、今ではマッサージをしても効果がなく、整体も通ってみたが楽になっても一日までしか効果が持続しない。

(施術開始)
肩の下がりと巻き込みが強く、胸の筋肉が固まっていて動きが悪くなっている。鎖骨と肋骨が下がりすぎているのも特徴的である。

イネイト検査を行う
・肺の萎縮反応
・横隔膜の硬化
・大動脈弓の圧迫

この結果から、呼吸器系の問題が肩こりに大きく関係し、心臓から出ている大きな動脈も圧迫しているため、全身の血流に乱れが生じて、しつこい肩こりになっていると考えられる。

施術後、横隔膜の効果が正常に回復する。呼吸がやりやすくなり深く息が吸えるようになる。肩の下がりが改善されたのを実感する。

(2回目)
昨日から肩こりの感じ方が変わってきて、楽になっている。施術後、大動脈弓の圧迫が消失。肺の萎縮反応も正常になる。鎖骨や肋骨が上に盛り上がり、肩の負担が今までとは違って軽くなったのを実感する。その後、肩がこる事が少なくなっている。定期的にメンテナンスは施術は必要だが完治する。