膝から下の痺れをなんとか治したい 61歳 女性
(来院時症状)
両足の膝から下に痺れがあり、歩く際に感覚が鈍く疲れやすい。お風呂などで足を温めたりすると痺れは楽になる。
(施術開始)
立った姿勢でかかとを持ち上げ、背伸びをしたような体勢になると、足が引きつりそうになる。
イネイト検査を行う
・腹大動脈の圧迫反応
・腰椎4番の神経圧迫
・小腸の位置異常
この事から、足の痺れの原因が血流の悪さが関係している。さらに腰椎の神経圧迫に加え、小腸の位置異常がありそこから神経の圧迫も考えられる。
施術後、腰椎4番の神経圧迫が消失する。足の感覚が回復した感じを実感する。
(2回目)
施術後、小腸の位置異常と腹大動脈の圧迫反応が消失すると、足の痺れが無くなった感覚になる。立位でかかとを持ち上げると、足に引きつる感じが無くなった。その後、足の感覚がしっかりして痺れが少なくなったのを実感する。